2014年3月20日木曜日

杉山の菜の花風景

こんにちわ、開発部山田です。


先日、ふれあいガーデンタウン杉山へ出かけたところ、住宅団地内にある神吉下公園から渥美線沿いに菜の花がきれいに咲いていました。



渥美線の電車と菜の花畑・・・風情があっていいですねえ~。


ふれあいガーデンタウン杉山の周りにはきれいな菜の花畑がたくさんありますね。
 
なお、ふれあいガーデンタウン杉山の分譲宅地は残り3区画です。
 
現地案内を希望される方は
0532-55-3136 開発部までお問い合わせください。

むつみね台現地案内会日程は21日(土)22日(日)23日(月)と3日間行います。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。


2014年3月10日月曜日

子供撮影会を行いました。

こんにちわ、開発部山田です。

今月末に折り込みチラシを予定しており、その題材のなかで

むつみね台の子供たちに協力してもらい撮影会を行いました。

土曜日は天気は良かったのですが、風がとても冷たく参加してくれるか不安でしたが、

時間になると、たくさんの子供が公園に集まってくれました。


むつみね台の子供たちはとても元気ですね。鬼ごっこやブランコすべり台など遊具で遊ぶ

子供たちで、撮影会はとても賑やかになりました。


 
子供がすくすくと育つ街むつみね台
今週は15日(土)16日(日)に現地案内会を行います。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。



2014年3月4日火曜日

山田君、頑張ってます。

久しぶりに登場の石原です。

普段、ブログの更新も山田君に任せっぱなし。

ほんと、山田君はとても働き者で、この頃ちょっと痩せたんじゃないの?って、住民の方からも言われることも!

ま、私が、特に厳しくしているんじゃないとは思いますが・・・(汗、汗)。

でもそんな、山田君、土日に彼が出勤のときには、むつみね台に住む子供たちが案内所に集まってくるほど、大変、人気な存在なのです。

たぶん、今週末も子供たちに囲まれそうかな。


さて、今週は8日(土)9日(日)にむつみね台現地案内会を行います。
 
みなさまのご来場を心よりお待ちしておりま~す。

2014年2月25日火曜日

むつみね台タイコウハウス見学会

こんにちわ、開発部山田です。

今週末3月1日(土)2日(日)タイコウハウスがむつみね台でモデルハウス見学会を開催します!!



もちろん弊社のむつみね台現地案内会も開催していますので、家づくりに興味のある方はぜひご参加ください。

また土日、時間のとれない方は前もってご連絡いただければ平日でもご案内いたします。

現地案内会についてのお問い合わせは・・・0532-55-3136開発部まで!

みなさまのご来場を心よりお待ちしております。


2014年2月21日金曜日

不動産バザールむつみね台特集!

こんにちわ、開発部山田です。

20日発行の不動産情報誌「不動産バザール」にむつみね台特集が掲載されています!!


家づくりを考えている方には非常に参考になる冊子ですよ。
このピンクの表紙を見かけたらぜひ中身をチェックしてください!


むつみね台の良さがつまった特集となっています。気になる方はご連絡いただければ冊子を送ります。0532-55-3136開発部までお問い合わせください\(^0^)/

今週は22日(土)23日(日)の2日間むつみね台現地案内会を行います。
不動産バザールも現地案内所にて見ることができますので、ぜひ案内会にご来場ください。





2014年2月10日月曜日

むつみね台の街並み

こんにちは、開発部山田です。

今月20日発行の不動産バザールという雑誌に、むつみね台が紹介されます。

それに併せて広告を掲載することとなり、むつみねの街並みを写真に撮ってきました。


現在建築中のお宅は太陽光を屋根にのせていますねー。

むつみね台は60坪前後とやや広く、駐車場3台とお庭がある余裕のある家が多いのが特徴です。



街の中心には郵便ポスト、自動販売機があります。


街をぐるぐる回っていたらのどが渇いたので・・・
もちろん飲むのは「いろはす」です!

今週は明日11日(火・祝)15日(土)16日(日)と3日間案内会を行います。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。




2014年2月7日金曜日

むつみね台の周辺情報!

こんにちわ、開発部山田です。

むつみね台近くでの買い物には、新鮮な野菜がたくさんある食彩村がお奨めですが、

むつみね台から気軽に行ける「コンビニは?」というと・・・・


むつみね台から23号バイパス七根IC交差点を超えて、最初の信号の右角に「サークルKサンクス」があります。
 
実は、私も土日案内所に出勤しているときはお昼ご飯を買いにくるのですが、お昼時は多くのお客さんで賑わっていますね。
お奨めは100円のコーヒーです!
 

 
そして、「サークルK」を過ぎて次の信号手前の右手には、「ミニストップ」があります。
「ミニストップ」は夏になると行きたくなりますね。冬でもおいしいソフトクリームがお奨めですよ。

また、「ミニストップ」からもう少し北上すれば、左手に「セブンイレブン」もあります。ここの駐車場は特に広くトラックの方も利用しやすいのではないでしょうか。

たくさんのコンビニがむつみねの周りにはあるので、自分の好みに合わせて買い物ができますね。

今週は8日(土)9日(日)にむつみね台現地案内会を行います。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。